オンラインショップ オンラインショップ
Facebook Facebook
brush
fence
私の乾燥肌対策「栄養編」

私の乾燥肌対策「栄養編」

私は体調悪いとすぐに肌が乾燥します

もともと胆汁酸の分泌が良くないようで、油物があまり得意じゃない

だから脂溶性ビタミンA、D、E、Kの吸収が得意じゃないんですね

肌や粘膜には脂溶性ビタミンA、D、E、K + 亜鉛 が重要

胆汁酸が出なくなってしまう要因は、

1)交感神経の過緊張

2)炎症

3)腸内細菌の内毒素

4)コレステロール低値

などが考えられます

 

1)交感神経の過緊張

夜になると頭が冴える私は交感神経過緊張になりやすいタイプ

私がやっているリラックス方法は

● 腸のマッサージ

ねじれ腸 落下腸 滞った便がグイグイ出てくる 快うんマッサージ

私はこれが合うみたい、湯船やストレッチポール、お布団の上などでやってます

簡単なのと、便秘に効果ある人も多いです

 

● 湯船にマグネシウムを入れる

お風呂のマグネシウム比較してみた!

マグネシウムは経皮吸収もできて、筋肉疲労も取れて、湯冷めしにくい!

足がつる、頭痛持ち、肩こり、冷え性の方にもおすすめ

 

● 寝る前にパソコン、スマホを控える

 

● ながら足裏マッサージ

パソコンする時は足裏でスーパーボウルをコロコロしたり

100円ショップの足つぼを踏んだりしてます

油断するとゴリゴリやり過ぎて逆にアドレナリン出してることがあるので要注意

強すぎるマッサージは逆効果になりやすいんです

 

● ストレッチポール

夜寝る前に必ずストレッチポールで筋肉をリセット

パソコンや運転で肩が凝りやすいので毎日使ってます

朝起きた時の体の疲れの取れ具合が違います

筋肉が緊張したままだと胃腸が動かなくなって交感神経優位に

 

2)炎症

炎症は急性炎症と慢性炎症があります

厄介なのが「慢性炎症」

急性炎症が火事なら、慢性炎症はボヤ、くすぶってる火種

急性炎症は傷や感染症などわかりやすいので病院へ行くなど対処する人が多いのですが

慢性炎症は緊急性が低くて放置されがち

慢性炎症で多いのが

・脂肪肝

・副鼻腔炎

・上咽頭炎

・ピロリ菌感染

・腸の炎症

・歯周病

こういった炎症は、免疫ホーミング(全身を巡る免疫システム)で

炎症が全身に広がりやすいのです

くすぶった火種があちこちに飛び火してしまうイメージ

 

3)腸内細菌の内毒素

腸内細菌の理想のバランスは

善玉菌:悪玉菌:日和見菌 2:1:7

多様性やバランスが崩れることで様々な症状や病気が引き起こされる

ということが段々わかってきています

私はSIBOとカンジダ菌が多いだろうな、と感じていました

SIBOはグルテンフリー、カゼインフリー、FODMAPでだいぶ改善

しましたが、最後の決め手は胃酸、胆汁酸、消化酵素でした

 

検査をするとピロリ菌とカンジダ菌に反応がありました

ピロリ菌は自覚症状が全然ありませんでした

でもちゃんと胃酸が分泌されていないから菌が生きたまま小腸に

行ってしまって繁殖しているんだと思うと納得

腸内細菌の99%は大腸にいて、ほとんどいないはずの小腸で

菌が大繁殖しちゃうのがSIBO(小腸内細菌異常増殖症)だから

 

2021年5月にピロリ菌除菌をしました

しばらく下痢と軟便が続きましたが

プロバイオティクスとプレバイオティクス、そして最後は

本場スリランカ人の手作りカレーで落ち着きました

SIBO、ピロリ除菌はまた別途詳しく書こうと思います

 

カンジダは食生活で改善中

バランスの良い食事に加えて

MCTオイル

MCTパウダー

ココナッツオイル

・シュガーフリー(砂糖抜き)

などを取り入れていています

 

4)コレステロール低値

コレステロールの8割は胆汁酸になります

私のコレステロール値は分子栄養学的にもまあまあ良い数値でしたが

体感として「油もの苦手=胆汁酸が出ていない」ので

実際には胆汁酸が作れていないから、原料のコレステロールが余っていて

良い数値に見えるだけ、と推測しました

 

胆汁酸分泌を助ける食品は

・まいたけ

・こんにゃく

・もずく

・タウリン(イカ、タコ、魚介類)

など

海藻類、きのこ類、魚介類をできれば毎日食べるのが理想です

海藻類は海苔や青のり、乾燥わかめなどが保存できて取り入れやすいです

きのこは出汁も出るし、冷凍できるので休日にまとめて裂いたり

切ったりして冷凍しておくとみそ汁などにさっと使えます

魚介類を毎日は無理、という方におすすめなのが

けずり粉

スーパーでもカツオ粉、イワシ粉、ミックスの魚粉などが売ってるので

お好みの味を探して味噌汁、おひたし、ご飯にのせて食べてください

タンパク質とミネラルもたっぷりです!

コスパはけずり粉が優秀ですが

味は タイコウ かつお粉 だしはこれ が一番好き

 

 

これで「おかかおにぎり」最高です

まとめ買いで冷凍してます

 

サプリではオクソバイル(Ox Bile

 

お薬だとウルソなどが胆汁酸分泌を助けます

 

スキンケアをいくら頑張っても

化粧品にお金をつぎ込んでも

栄養バランス取れていないと効果薄し

体の中からきれいになるのが一番近道でコスパ良しだと思うのです

 

脂溶性ビタミンA、D、E、K+亜鉛の摂り方は

また次回まとめたいと思います!

 

「分子栄養学」×「脳科学」×「ピラティス」

体質だから仕方ないとあきらめている体調不良でも自分で変えられます

変わりたいと思ったら食事と生活習慣と思考を少し変えてみる

あなたの伸びしろ伸ばしてみませんか?

 

栄養カウンセリング、セミナー講師など
お問い合わせはこちらまでどうぞ

栄養カウンセリングはこちら

 

メルマガ登録で初回カウンセリング延長中

メルマガ登録はこちら

 

山田栄子

臨床分子栄養医学研究会認定カウンセラー

PNTトレーナー

ピラティスインストラクター

ジュニア野菜ソムリエ

 

「栄養で体が変わる体験を2週間で」
こちらでは健康の土台「血糖コントロール」の基礎を
2週間でサクッと身につけるプログラムについてご紹介します

2週間「血糖コントロール」プログラム

こちらでは、対面・オンラインで受講可能な個別カウンセリングについてのご説明とカウンセリング予約についてご案内いたします。

個別カウンセリングについて

特別天然記念物オオサンショウウオが住む蒜山高原で農薬や化学肥料に頼らない環境保全型農業をしている「山田農園」です。
「朝採り皮つきヤングコーン」「美肌イタリアントマト」「柿みたいに甘い雪の下人参」などこだわりの高原野菜をレシピと一緒にお届けしています。

Facebook

ブログ カテゴリー

オンラインショップ

特別天然記念物オオサンショウウオが住む蒜山高原で農薬や化学肥料に頼らない環境保全型農業をしている「山田農園」です。
「朝採り皮つきヤングコーン」「美肌イタリアントマト」「柿みたいに甘い雪の下人参」などこだわりの高原野菜をレシピと一緒にお届けしています。

ショップ